演題募集
【演題・抄録登録期間】
演題募集は終了させていただきました。多数のご応募をいただきましてありがとうございました。
【演題応募方法】
演題募集は、全て電子メールにより受け付けます。
下記より抄録ファイル(wordファイル)をダウンロードし、必要事項を入力の上、メールに添付して下記のメールアドレスまでお送りください。
- 演題抄録は全角450文字以内で文字のみとしてください。(図表は使用できません) (英文と数字は半角入力でお願いします)
- 演題名(全角40文字以内)、演者氏名(8名以内)、所属機関(5施設以内)を必ずご記載ください。
- 筆頭演者の前に○印をつけてください。
- 添付ファイル形式はMicrosoft Wordファイル(.doc)とし、ファイル名は「筆頭演者名.doc」としてください。(例:日本太郎.doc)
- メールの件名は「第1回ISLSシンポジウム 演題申込」と してください。
【演題登録・抄録送付先】
第1回ISLSシンポジウム 事務局
※演題抄録は電子メールに添付してお送り下さい。
メールの件名は「第1回ISLSシンポジウム 演題申込」
としてください。
【演題受付・採択結果】
- 演題を受付けたら受付完了メールを返信いたします。返信は、7日以内に行いますので、7日以上経っても返信のない場合は、事務局までお知らせください。
- 演題採択結果についても、メールにてお知らせいたします。
【演題発表について】
本学術集会の口演発表はすべてMicrosoft Powerpointによるプレゼンテーションになります。
発表時間帯については、決定次第メールにてお知らせいたします。
一人あたりの時間は発表5分、質疑応答2分の計7分となります。
第1回ISLSシンポジウム 事務局
富山大学富山大学大学院医学薬学研究部危機管理医学
〒930-0194 富山県富山市杉谷2630
TEL:076-434-7789 FAX:076-434-5110
E-mail:symposium.isls@gmail.com
学会ホームページ:https://www.isls.jp/symposium/index.html